いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
12月1日〜26日の期間中(10日を除く)、キャンドルの灯りと音楽が寄り添う「クリスマスコンサート― 灯りと音が結ぶ夜 ―」 を穂々 ロビーラウンジにて開催いたします。
ロビーコンサートについて
毎晩専属ピアニストや新潟県内外で活躍する演奏家が日替わりで出演し、旅の夜をやさしく彩ります。
▼ コンサートの特徴
- 出入り自由の気軽に楽しめるクリスマスコンサート
- 施設利用者(岩盤浴を含む)であればどなたでも参加可能
- クリスマスの装飾とキャンドルの灯りが演奏に寄り添う、特別な雰囲気
- ホットワイン・甘酒の無料サービス(宿泊者限定)
火の温もりと音の揺らぎが溶け合う“クリスマスならではの空間”を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
クリスマスコンサートカレンダー

※ 全出演者一覧は、このページ下部に掲載しております。
専属ピアニストと他出演者で演奏時間が違いますのでご注意ください。
🎁 今だけの特別宿泊プランを販売中
おもてなし特典付きのクリスマス限定プランは【12月限定】灯りと音が結ぶ夜。心に愛と福が満ちるhohoクリスマスという名称で販売中です!
【12月限定】と書いてあるプランが目印です🎵
人気日程はすぐに満室となりますので、ご予約はお早めにどうぞ。
出演者のご紹介
伊野 晴香(ヴァイオリン)
【出演日】12/8(デュオ)
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】未定
佐藤 瑠美(ピアノ)
【出演日】12/8(デュオ)
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】未定
片岡 菜納子(ピアノ)

【プロフィール】
東京音楽大学付属高等学校、同大学卒業、同大学院鍵盤楽器研究領域(ピアノ)修了。JPTA大学生の部及び、日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、大阪国際コンクール連弾部門全国大会入選、第54回新潟県音楽コンクールにて最優秀賞受賞、バーゼル国際音楽新人オーディション2023にて特別賞受賞、バーゼル国際ピアノコンクール2023入選(Highscorewinner)など多数受賞。新潟県音楽コンクール受賞者コンサート出演。2021年音コン・チアフルコンサートに出演。国際ロータリークラブ共催END POLIOチャリティーコンサー2023 出演。バーゼル国際音楽新人演奏会に出演など多数出演。2018 年ワーブル国際ピアノウィーク(ベルギー)にてディプロマ取得の他、ディアーヌ・アンデルセン氏、ジュンジャ・キム氏のレッスンを受けるなど様々なマスタークラスを受講。ピアノ以外にも、声楽、お琴を学ぶ。これまでに、ピアノを相馬上子、石附秀美、智内威雄、の各氏に師事。ソルフェージュを竹内友子氏に師事する。現在、新潟を中心に演奏活動をしながら、自宅にて後進の指導にあたる。 2022年3月より、 朱鷺メッセにてアトリウムピアノランチタイムコンサートに出演中。りゅーとぴあアウトリーチ事業第6期登録アーティスト。新潟県立大学非常勤講師。
【出演日】12/17
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】未定
川内 菜央(ピアノ)

【プロフィール】
新潟県立新潟中央高等学校音楽科、新潟大学教育人間科学部芸術環境創造課程音楽表現コース卒業。
ピアノを梅山登氏、田中幸治氏に師事。
平成22年から令和2年まで一般社団法人新潟県合唱連盟にて理事を務め、様々な合唱団のピアノ伴奏として新潟県内外の各種演奏会、コンクールに出演。
保育士資格、中学校教諭1種免許状(音楽)、高等学校教諭1種免許状(音楽)を有し、幅広い年齢を対象に教育活動をおこなう。
また、こども園や学校、リゾート施設、クラシックコンサートなどにおいて演奏活動をおこなう。
新潟市秋葉区にて、音楽教室KOKORONOTE主宰。
【出演日】
12/9・11・12・16・18
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】
月の光 / ジングルベル / 輝く未来 他
大響(ピアノ)

【プロフィール】
昭和音楽大学でピアノを専攻。 4年前よりストリートピアノを中心に県内外で演奏活動を行い、ソロリサイタルや県内各地でのロビーコンサートに出演するほか、各種イベントでのゲスト演奏も多数務める。 アナウンサーユニット「イケメン四銃士」との共演や、BSNラジオ「それいけアナウンサー」への出演など、活動の幅を広げている。 今年は自身のピアノ教室「エンパワーピアノ教室」を開校し、ウェブマガジン『Things』にも取り上げられる。 これまでに奥村晃博、神田薫、清野美保子の各氏に師事。
【出演日】
12/13・14・19
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】
All I Want for Christmas Is You / 白い恋人達 / Seasons of Love / とびら開けて / すてきなホリデイ / ロマンスの神様 / クリスマス・イブ / First Love / 花のワルツ / キエフの大門 / 愛の夢 第3番 他
塚原 万裕(ピアノ)
【出演日】12/15
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】未定
山口 雄理(サクソフォン)

【プロフィール】
東京音楽大学を首席で卒業し、同大学院を修了。
大学主催卒業演奏会、第88回読売新人演奏会、第15回サクソフォン協会主催新人演奏会へ出演。
第31回市川市文化振興財団 新人演奏家コンクール(管打楽器部門)で優秀賞を受賞。
第24回では講師推薦プレミアムコンサートの奏者に選ばれ「木管楽器代表 Best Performance Award」受賞。
2021年度岐阜国際音楽祭コンクールにてグランプリ1位、管楽器1位、優秀賞、岐阜県知事賞を受賞。
サクソフォンを小串俊寿、原博巳、本堂誠の各氏に師事。
現在、演奏活動の他自宅にて音楽教室を主宰し、学生たちを音楽大学へ導くなど後進の指導にもあたっている。
【出演日】
12/24~25
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】
天使のくれた奇跡 / 雫 他
三浦 琢磨

【プロフィール】
ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース卒業。市原中央高等学校 芸術コース 音楽科卒業。洗足学園音楽大学 ピアノコース卒業。
第38回全日本アールンピアノコンペティション、第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールにて全国大会出場。第1回ドビュッシー国際ピアノコンクール本選出場。
大学進学後は管楽器からミュージカルまで数多くの伴奏、録音の依頼を受け、経験を重ねている。
ピアノを笠原智廣、坂本諭加子、横林純子、鈴木直美、田中昌子氏らに師事。作曲を小谷野謙一に師事。
現在の活動としては、千葉市の中学校で吹奏楽部の指導や、Tpの細谷侑生、溝口大輔氏らとトリオを組み演奏活動を行っている。
【出演日】
12/21~22(連弾)
【演奏時間】19:45~20:45
【演奏予定曲】
人生のメリーゴーランド / カノン / 恋人たちのクリスマス / 戦場のメリークリスマス /アナと雪の女王メドレー / アメイジング・グレイス /Another Day of Sun 他
奥山 新菜

【プロフィール】
5歳よりピアノを始める。市原中央高等学校芸術コースピアノ専攻を卒業。
東京音楽大学ピアノ専攻を卒業。
在学中は「ピアノ専攻成績優秀者によるスプリングコンサート」に出演。
第6回Pia-Conピアノコンコルディア 全国大会 最優秀賞受賞。
これまでに吉岡千鶴、今原美保、岡藤由希子、植木純、恩田明香、倉沢仁子、佐藤展子の各氏に師事。
現在は越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々-hoho-にて専属ピアニストとして活動。
年間100本以上のトークコンサートを旅館内で開催。演奏に加え、企画や広報も担当している。
また、旅館のSNS運用を通じて、音楽と地域の魅力を広く発信している。
【出演日】
12/1〜7、20、21~22(連弾)、23、26
【演奏時間】19:40~20:50
【演奏予定曲】
恋人たちのクリスマス / アヴェ・マリア/ 鐘 / いつかのメリークリスマス / 白日 / 戦場のメリークリスマス / Let It Go / ロマンスの神様 他
🎁 今だけの特別宿泊プランを販売中
おもてなし特典付きのクリスマス限定プランは【12月限定】灯りと音が結ぶ夜。心に愛と福が満ちるhohoクリスマスという名称で販売中です!
ケーキ食べ比べ・ラベンダーギフト・ホットドリンクなど、冬限定の特典をご用意しております!
【12月限定】と書いてあるプランが目印です🎵
人気日程はすぐに満室となりますので、ご予約はお早めにどうぞ。